BIAの原理と体組成評価

N/ACitations
Citations of this article
16Readers
Mendeley users who have this article in their library.

Abstract

Bioelectrical impedance analysis(以下BIA)は生体の導電体としての性質に基づいてその電気抵抗を測定することにより、簡便、低侵襲、短時間に体組成を推定することができる機器である。測定条件を揃えれば再現性は良好で、装置も移動可能かつ比較的低コストであるため、当初は医療機器としてよりも健康機器として広まった。8電極法によるsegmental BIAや多周波数を用いた技術の進歩により、近年では医療機関でもよく用いられるが、BIAの測定原理は大胆な仮定に基づいており、身体のhydrationの状態や四肢や体幹の体組成の分布の変化があれば、その推定値には大きな誤差を含むことになる。地域の検診などの集団レベルで肥満やサルコペニアを診断するには非常に有用なツールとなりうるが、医療機関での個々の患者の使用に際しては、その原理を十分に理解して体組成の数値を解釈する必要がある。(著者抄録)

Cite

CITATION STYLE

APA

BIAの原理と体組成評価. (2019). The Japanese Journal of SURGICAL METABOLISM and NUTRITION, 53(4), 123–130. https://doi.org/10.11638/jssmn.53.4_123

Register to see more suggestions

Mendeley helps you to discover research relevant for your work.

Already have an account?

Save time finding and organizing research with Mendeley

Sign up for free