Relation among impulsive choice on delay discounting, ADHD trait and internet addiction in undergraduates

  • Mugishima G
  • Nakayama N
  • Nagai T
  • et al.
N/ACitations
Citations of this article
1Readers
Mendeley users who have this article in their library.

Abstract

Keyword: delay discounting, internet addiction, attention deficit hyperactivity disorder 緒言 インターネット依存度テスト(Young, 1998)を用いた調査では, 依存傾向が高い者の割合は日本国内で 8.2%であり, 中でも 10-20 歳代は 13.1%に上っている(総務省, 2014)。 注意欠陥・多動性 障害(ADHD)は,衝動性,多動性及び不注意を主症状とする発 達障害である。若年のアルコール依存者の 19%は児童期に ADHD を持っていること(鈴木・武田, 2001)や,ADHD 者は インターネット依存傾向が高いこと(Yoo et al., 2004)等,各種 依存症との関連が指摘されている。ネット依存やゲーム依存は, ADHD の二次障害として捉えられている(村上, 2017)。 インタ ーネットへの嗜癖をもつ者はそうでない者より衝動性が高く(高 橋, 2016) ,アルコール依存症や ADHD などの衝動性を特徴とす る患者は遅延報酬の価値をより小さく見積もる (小野田他, 2009) 。 Evenden(1999)は,衝動性が表出される実験パラダイムとし て, 「準備」 , 「実行」 , 「結果」に関する衝動性の 3 つを提案し, 「結 果」に関する衝動的行動には, 「報酬遅延パラダイム」が利用でき るとした。 その中で, 「即時小報酬 (sooner smaller reward; SS)」 と「遅延大報酬(later-larger reward; LL)」 の二者択一において 前者を選ぶことは衝動的選択,後者を選ぶことはセルフコントロ ール選択とされている(Ainslie, 1974,1975; Rachlin & Green, 1972; Chelonis & Logue, 1997)。 以上より,インターネット依存傾向が高い者は遅延価値割引課 題において衝動的選択をする傾向にある可能性がある。そこで, インターネット依存傾向と ADHD 傾向,遅延価値割引課題にお ける衝動的選択をする傾向の関連性を検討した。 方法 実験参加者:大学生 32 名(男性 8 名,女性 24 名) 。 手 続 き: 成 人期 ADHD 自 己 記 入式 症 状チ ェッ ク リスト (ASRS-v1.1) ,インターネット依存度テスト(Young,1998/久 里浜医療センターTIAR 訳) ,斎藤(2013)を参考に作成した遅 延価値割引課題を実施した。このうち前者二つは質問紙への回答 してもらった。 遅延価値割引課題は,呈示されたスライド画面を見ながら,実 験参加者に A と B から選択してもらう課題によった。A は 1000 ~10000 円の 10 段階を遅延条件ごとにランダム呈示された即時 報酬,B は 1 日,1 週間,1 ヶ月,6 ヶ月,1 年,5 年の 6 段階の 遅延時間後に 10000 円がもらえる遅延報酬である。課題は 60 問 で構成された。さらに,各々の遅延時間条件で即時報酬(A)と 遅延報酬 (B) 間の選択切替が生じた即時報酬量の平均値を算出, それを主観的等価点とし,そこから横軸が遅延時間(日数) ,縦軸 が報酬量(金額)のグラフを作成し,曲線下面積(area under the curve; AUC)を算出して衝動的選択(割引率)の指標とした (Myerson et al., 2001) 。 これが低いほど衝動性が高いことを示す。 ADHD 自己記入式症状チェックリストは, 質問への回答を 0~ 4 または 0~5 点に点数化した。さらに,一日におけるパソコン, 携帯端末,オンラインゲーム機の 1 日平均の利用時間を回答して もらった。遅延価値割引課題の AUC,ADHD 傾向,インターネ ット依存度及びインターネット利用時間の 4 変数のうち各 2 変数 間の相関について,回帰分析を行った。また,各変数につき,関 連を見たい他の一変数の高得点者と低得点者の間で t 検定を行っ た。ここでは女性は上位 1/4 を高得点者,下位 1/4 を低得点者と し,男性は上位 1/2 を高得点者,下位 1/2 を低得点者とした。 結果 女子学生では遅延価値割引課題における衝動的選択傾向が高 いほどインターネット利用時間が有意に長い(p

Cite

CITATION STYLE

APA

Mugishima, G., Nakayama, N., Nagai, T., & Kubo, H. (2017). Relation among impulsive choice on delay discounting, ADHD trait and internet addiction in undergraduates. The Proceedings of the Annual Convention of the Japanese Psychological Association, 81(0), 1D-072-1D – 072. https://doi.org/10.4992/pacjpa.81.0_1d-072

Register to see more suggestions

Mendeley helps you to discover research relevant for your work.

Already have an account?

Save time finding and organizing research with Mendeley

Sign up for free